おはようございます。
今日は3時台に目が覚めました。
実は、昨日はおそろしく早い時間に休んでしまったんです。
8時半くらいか…
その割に、夜中目が覚めずにまとまった睡眠が取れたので目覚めは良かったんですね。

ベランダからの富士山ですが、まだ山小屋の灯りが見えました。
灯火(ともしび)とは、あたり明るくするために灯した火、とあります。
山小屋の灯りを灯火と言うのは、正しいかどうか分かりませんが、私にはピッタリハマる言葉なんです^_^
3時54分です。
辺りはまだ薄暗いですが、灯りが着いている家も多いです。
それはいつも同じ家なんですよね。
3時台にはもう起きているのか、一晩中つけっぱなしなのか分かりませんが、いつも同じ光景です。
アパートなのでご近所との付き合いは殆ど有りませんが、お隣の家は暖かい季節になると早朝4時頃から食器の音が聞こえます。
こちらに面している台所の窓を開けるんでしょうね。ても、早朝の食器の音は嫌な感じでは有りません。
「朝が来たなぁ」という合図みたいに聞こえます。
冬は全く聞こえません。起きる時間が遅くなるのか、それは不明ですが^_^
今5時を回ったばかりなのですが、ちょっと先に、シャワーを浴びて(ホントは入浴したいのですが、この時間に長時間風呂にお湯を貯める音を出したくない)夢ちゃんとお散歩に行ってきますね。
💨💨
お散歩から帰ってきました。
走ることは出来ませんが^_^
食事をして一段落してもまだ7時前です。
今日は整形外科の予約が13時半なので、それまで色々出来そうです。
ただ、本音は病院は早い時間に行って済ませたいですね。午前中の予約が取れないと、たまにこんな日があります。
お散歩の途中、遊歩道の草を刈っている人達がいました。電動の草刈機を使ってゴミ収集の様な車が停まっていたので本格的ですね。
反対側の道路をやっていました。
日中暑くなるので、こんなに早くからなのだと察しましたが、もう大分作業が進んでいた様なので多分5時前からやっていたのでは…
ほんとうにお疲れ様です。

富士山は美しかった。

夢ちゃんは、相変わらず草に夢中。
もっと長く歩きたかったですが、早々に引き上げました。夢ちゃん、少し背中がほっそりしませんか❓鶏肉は封印しましたが、突然フードだけに変えてしまうとストレスになると思ったので、きゅうりとかトマトをあげています。
あとお豆腐ですね。
緩やかに体重が減ってくれると良いのですが。
元の体重に戻すのは大変な事だと思うけれど、頑張ってやっていきたいです。
お部屋のポトスはとても元気に育っています。手前の薄い色の葉っぱは、買った時は小さかったのですがこんなに大きくなりました。
葉っぱに触れて、毎日《大きくなるんだよ》と話しかけています。
この家は、人間はひとりですが、会話はいつも存在する^_^
夢ちゃんとポトスに感謝です。
今日も暑くなりそうですね。
午後はゲリラ雷雨の予報のある地域も多いみたいです。
お出かけの際はくれぐれも気をつけてくださいね。
今日もいい一日になりますように。