JunchanObachanのブログ

じゅんちゃんおばちゃんの夢日記

愛される喜びを知ったのですね

おはようございます。

今日はいよいよ夢ちゃんの病院の日です。

フィラリアの検査が今月になってしまいました。

いつもなら遅くても5月中にはやっていましたが…

体重は絶対に注意を受けるのが分かっているのでドキドキです。

 

夢ちゃんを迎えた次の年から、このはてなブログを始めました。

見よう見まねだったので、当初は⭐️をいただいてもその方を確認する術も分からず、随分失礼だったと思います。

ここまで続けて来ることが出来たのも、ひとえに皆様のお陰です。 

ほんとうにありがとうございます。

この月日で、ブログを休止された方もたくさんいらっしゃいます。

その、ひとりひとりの方を今でも思い起こします。

マミーさんに言っていただいた、嬉しい言葉は今でも忘れません。 

夢ちゃんとのやり取りを綴っている私のブログ、或る日

 

《夢ちゃんは、愛される喜びを知ったのですね》

と言ってくださいました。

私の大好きなKinKi Kidsさんの曲

《愛されるより愛したい》

私は多分そうなんですよね。

夢ちゃんを愛する事で救われたことは多かったです。

そんな夢ちゃんが、愛される喜びを知ったと言っていただいた時、出会う前の事は全くわかりませんが、気持ちを受け入れてくれたのかなと、私自身もそんな風に思う事が出来ました。

 

出会いは運命のようなところがあります。

その少し前に、御坂に有る桃源郷公園というところの譲渡会で、気にしていたじゅんちゃんという元野犬の子に会っていたなら、夢ちゃんとの出会いは無かったかもしれません。

その子はその日、来ていなかったんです。

夢ちゃんとは何かに導かれて出会ったのかもしれないですね。

最近の私の口癖は

《今日も会えたね》の他に  

《長く一緒にいるねぇ》 です。  

人よりも時間の流れが早いワンちゃんにとっては、私が感じるよりもずっと、長く一緒にいると思っているかもしれません。

今日は、検査もして偉かったという事で、帰ったら米粉のバナナケーキを作ろうかと思っています。バナナは、そのままだと食べませんが、調理すると食べる夢ちゃんなんです。

 

ではそろそろお散歩に行って来ますね。

最後に

昨日は予定通りに串団子作りました。美味しかったです。

ただ、レシピだと2本が1人分なので、お腹の足しには全くなりませんでした^_^

6本分で

上新粉90g 白玉粉30g 砂糖小さじ1と1/2 水90〜100ml

なのですが、次に作る時は倍の量でやろうと思いました。

上の写真はガスコンロに網を置いて焼いたのですが

これはオーブントースターで焼きました。

串が竹製なので焦げる心配があって、お団子に焦げ目をつける事が出来ませんでしたが、見た目はこちらの方が美味しそうですね。

私の好みでは焼き目がついた方が美味しかったです。タレは余ったので、今度作る時はお団子だけ倍にします。

うどんを作るよりはずっと簡単です。

生地を寝かす必要もなく、練ったらすぐに丸める事ができるので、茹でる時間を入れても30分くらいで出来ます。

これは夢ちゃんにはあげられないので、見てるだけ^_^

 

今日も一日が始まります。

週の半ば、お仕事の方はまだ長いですね。

今週も頑張りましょうね。

いい一日になりますように。